-
ジーン・ハインズ
- 最高経営責任者(CEO)
Skip to main content
- 会社情報
- INSIGHTS コンテンツ
- 運用ソリューション
ウエリントン(以下、当社)の全社的な目標は、お客様への卓越した資産運用の提供を追求し、何百万人もの受益者にプラスの影響(インパクト)を与えることです。その一環として、当社はサステナブル投資(SI)のプラットフォームを継続的に強化しています。2023年には、特に以下の取り組みに注力しました。これらリサーチに基づく信頼性の高い未来志向のアプローチは、競争力の高い投資成果の実現に役立つと考えます。
サステナビリティ(持続可能性)に関する課題は、政策当局、市場参加者、消費者にとってますます大きな関心事になっています。当社はこうした構造的圧力が経済や資本市場をより良い状態へと変えていくと考えており、そこから生じる潜在的な金融リスクや機会の特定に努めています。気候変動、役員報酬、サプライチェーンの透明性など、数多くのサステナビリティ関連のトピックは、当社がお客様に代わって投資する企業・発行体の価値にとってしばしば財務的に重大なリスクとなります。SIリサーチは、企業、国、その他の証券発行体について補完的な視点を提供してくれます。本レポートでは、2023年のハイライトをご紹介します。
当社は2023年も引き続き、各運用担当者の投資哲学およびプロセスに応じて、運用プラットフォーム全体への重要な環境・社会・ガバナンス(ESG)課題の組み込みを進めました。SIチームは20件以上の「カスタマイズド・インテグレーション・プラン(CIP)」を完成させ、サステナビリティ関連分野のエクスポージャーに関する個別の銘柄事情に応じた分析結果を運用チームに提供しました。CIPの目的は、運用担当者に対してリサーチチーム独自の知見を明らかにし、企業・発行体とのさらなるエンゲージメントに向けて重要なトピックを特定することです。
また2023年には、水と生物多様性をテーマにしたウッドウェル気候研究センター(以下、ウッドウェル)との共同調査を拡大しました。気候リサーチ・チームは、運用チームが水コスト、ひいては自然資本の利用や生物多様性の損失に伴うコストを定量化するのに役立つ実用的な指標の開発を目指しています。インパクト測定管理(IMM)チームは、サステナブル目標を持つ当社のプロダクトで使用する成果指標(KPI)トラッカーを導入しました。同チームはSIに特化する様々な運用チームとの協力関係を深めており、運用チームの多くは必要に応じてインパクトKPIデータをモデルに組み込んでいます。
当社は、エネルギー転換が投資先企業の長期的価値にどのような影響を及ぼすか、あるいは及ぼさないかを理解するために、「ネットゼロ・アセットマネジャーズ・イニシアチブ(NZAM)」とそのアドバイザリーグループへの参加も継続しています。同イニシアチブは2023年12月31日時点で世界の315企業・団体が署名し、運用資産総額は57兆米ドルに上ります。当社のコミットメントは、お客様に対する受託者責任であると考えます。
2023年を振り返ると、当社が毎日開催している全社的なモーニング・ミーティングで議論されるSIトピックは、以前に比べて著しく増加しました。当社のグローバル産業アナリスト、クレジット・アナリスト、マクロ・アナリストの調査は投資判断に直接反映されます。そして、彼らがサステナビリティ関連の重要なリスクと機会をますます認識するようになっていることは明らかです。当社はかねてより、サステナビリティへの配慮が資本市場に影響を与えていると考えており、お客様がこうした変化を乗り切ることをサポートするとともに、調査、エンゲージメント、継続的な学びへのコミットメントを通じて卓越した運用成果を実現できるよう引き続き努めます。
ジーン・ハインズ
ウェンディ・クロムウェル
利用規約
当ウェブサイトは、ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド(以下、「当社」という。)が、管理・運営しています。当ウェブサイトをご利用される前に利用規約を必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。利用規約をご確認いただいた後、「同意」ボタンをクリックすると、利用規約にご同意いただいたものとみなされ、当ウェブサイトを閲覧できます。なお、この利用規約は、事前の予告なしに変更されることがありますので、ご利用の都度、御確認いただきますようお願い申し上げます。
当ウェブサイトの情報
当ウェブサイトは、日本の機関投資家の方々への情報提供を目的としたものであって、日本国外の方のご利用はお断りします。当ウェブサイトに掲載されている情報は、当社ならびにその関連会社(以下、「ウエリントン・マネージメント」という。)が指定する機関投資家のお客様およびそのコンサルタントによる社内利用、もしくは当社が承認するその他の利用を目的として提供するものです。
当ウェブサイトに掲載されている見解は、その執筆者が入手可能な情報に基づいて記述したものであり、予告なく変更することがあります。個々のポートフォリオ運用チームは、異なる見解を持ち、顧客ごとに異なる投資意思決定を行うことがあります。
当ウェブサイトに掲載されている情報、資料、商品およびサービスは、作成時点のものであり、予告なく変更することがあります。すべての商品およびサービスがすべての地域で提供されるものではありません。お客様が特定の商品あるいはサービスを受けられるかどうかは、当社が判断し承認します。当社は、いかなる情報、資料、商品およびサービスの利用についても、当該情報、資料、商品およびサービスの提供が法で禁じられているあらゆる法域において、一切の勧誘を行うものではありません。
当ウェブサイトあるいは当ウェブサイトへのリンクを含むあらゆる通信手段に掲載されている情報も、投資助言、あるいは株式その他証券の売却の提案あるいは購入の勧誘を目的とするものではありません。また、配布あるいは利用が法規則に反するあらゆる法域あるいは国、あるいは当社またはその関連会社が登記を必要とする法域あるいは国で、いかなる個人あるいは法人への配布あるいは個人あるいは法人による利用を目的とするものではありません。
著作権
当ウェブサイトに含まれるページ、ページを表示するスクリーン、および情報、資料、その他の内容についての著作権は別段の記載がない限りウエリントン・マネージメントに帰属し、国内外の著作権法および国際条約によって保護されています。当ウェブサイトに掲載されている情報、資料、その他の内容を当社の書面による同意なく、複写、表示、配布、ダウンロード、許諾、修正、公表、転載、複製、再利用、販売、転送、加工のために利用、その他公用あるいは商業用の目的で利用することはできません。
保証
ウエリントン・マネージメントは、当ウェブサイトに掲載されている情報、資料、商品およびサービスの正確性、適切性、完全性、適時性、あるいは当ウェブサイトの誤りのない使用を保証するものではありません。すべての情報、資料、商品およびサービスは現状のままおよび入手されたままであって、情報、資料、商品およびサービスと関連して、第三者の権利の不侵害、権利、商品性、特定の目的への適合性、およびコンピュータ・ウイルスがないことの保証を含めて、なんらかの明示的あるいは暗黙の保証を与えるものではありません。ここに表明されたいかなる見解も作成者のものであって、入手可能な情報に基づいており、予告なく変更することがあります。個別のポートフォリオ運用チームは異なる考え方で異なるお客様に対して異なる投資判断を行うことがあります。
免責
いかなる場合においても、ウエリントン・マネージメントは、お客様が当ウェブサイトを利用し、あるいは当ウェブサイトに掲載されている情報、資料、商品およびサービスを信用し、あるいは利用もしくは利用できなかったことに関連して、またはなんらかの不履行、過誤、不作為、妨害、欠陥、業務あるいは転送の遅延、コンピュータ・ウイルスあるいは回線またはシステムの不具合に関連して生じた、直接的あるいは間接的な、偶然、必然的な損害、損失あるいは債務を含めて、いかなる損害、損失あるいは債務についても、当該損害、損失あるいは費用の可能性をウエリントン・マネージメントが知らされていたとしても、責任を負いません。
ハイパーリンク
当ウェブサイトにある他のウェブサイトへのハイパーリンクを利用する場合は、お客様のリスクで行ってください。ウエリントン・マネージメントは当ウェブサイトからリンクされている第三者のウェブサイトについて内容あるいは正確性に責任を負うものではなく、また、第三者のウェブサイトで提供されている商品あるいはサービスを保証するものではありません。お客様はなんらかの個人情報あるいは秘匿情報を提供される前にウェブサイトのプライバシー文言を確認してください。
クッキー(Cookie)について
当ウェブサイトでは、お客様の手を煩わせることなくスムーズに情報を提供したり、アクセス状況を分析しウェブサイトの改善を図るためにクッキーやウェブビーコンを使用しています。
クッキーとは、ウェブサイトにアクセスした際に、サーバーからお客様のブラウザに送信される小さなテキストデータのことで、これによりお客様のブラウジングのスピードを上げることができます。ウェブビーコンとは、ウェブページに埋め込まれた非常に小さな画像等を指しており、お客様の閲覧動向(訪問回数、訪問時間、閲覧ページなど)を把握することが出来ます。
クッキーやウェブビーコンを使用して収集されるデータには、お客様を特定・識別できる個人情報(氏名、電話番号、ご住所など)は含まれていません。収集したデータは、よりよいウェブサイトをご提供するために利用するためのものであり、お客様の個人情報を識別したりするものではありません。
クッキーの受信に不安を感じたり、受信をしたくない場合は、クッキーを無効にすることができます。ただし、クッキーを無効にすると、当ウエブサイトでの動作に影響を及ぼす可能性がありますので、あらかじめご理解ください。
通常のインターネットブラウザでは、自動的にクッキーを受信するよう初期設定されていますので、無効にする場合には、お客様ご自身のブラウザ上での設定変更が必要となります。設定変更につきましては、ご利用いただいているブラウザのヘルプや、
http://www.microsoft.com/info/ja/cookies.htm
https://support.google.com/accounts/answer/61416?hl=ja
https://support.mozilla.org/ja/kb/enable-and-disable-cookies-website-preferences
などでもご確認いただけます。
また、当ウェブサイト内のリンクから第三者サイトに移動した場合に、クッキーが第三者サイトから送信される場合がありますが、それらは当ウェブサイトから送信されるものでないことをご了承ください。こちらにつきましては、該当する第三者のウェブサイトにてご確認ください。
適用法令
当ウェブサイトの利用については日本国法に準拠します。
ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第428 号
一般社団法人日本投資顧問業協会
一般社団法人投資信託協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会